スマートフォン版へ

Macho Uno

 牡 芦毛

17人

シェアする

競走馬掲示板 (16件)

フィルタON

AIに非推奨判定されたユーザーの投稿をすべて非表示にします

フィルタOFF

全ての投稿が表示されます

ミュート・報告の使い方
  • 非表示・報告をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿を完全に見えなくなるよう修正しました。これにより表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。
  • 非表示・報告をクリックし「このコメントを通報する」を選択することで運営会社に申告できます。
  • ※報告内容について、削除等の処置をお約束するものではありません。確認を行った結果、違反が認められない場合は削除などの措置は行わない場合もあります。なお、報告に対する個別の回答は行っておりません。
  • -TKR-さん [16] -TKR-さん J5UpdYY

    ご冥福をお祈りします

    ホーリーブルから受け継いだバトンを次代に渡す役割を完遂しましたね

    日本ではダノンレジェンドが種牡馬としてもG1を制してくれることでしょう

    2024/9/1 2:16

  • フロイストさん [15] フロイストさん IGiXAHA

    亡くなったそうですね……
    ヒムヤー系を繋いだ偉大なる父に敬意と御冥福を

    2024/8/31 11:12

  • miyakoumaさん [13] miyakoumaさん EkJXSUk

    2019年の種付け料は10,000ドル。
    米国アデナスプリングズで繋養中。

    2019/1/3 16:04

  • ゾンビさん [12] ゾンビさん J1gHZHQ

    ホーリーブルがなくなった今、ヒムヤー系の存続はこの馬にかかっています。ムーチョマッチョマン以外にもぜひ早熟気味の後継馬。出来たらケンタッキーダービーを勝てるような馬を出してください!

    ちなみに2017年の種付け料は1万5千ドル。実績からするとかなり安いと言っていいのではないでしょうか。

    2017/6/11 22:13

  • 毎日毎日さん [11] 毎日毎日さん JhhXUoI

    ダノンレジェンド!

    2014/12/14 15:35

  • RA272さん [10] RA272さん MyMSchQ

    2014年の種付け料は25,000ドル。(修正済み)

    2013/11/8 20:09

  • ゲストさん [9] ゲストさん OCdGAJE

    産駒の、ムーチョマッチョマン[Mucho Macho Man]が、
    2013.11.02開催のBCクラシックを制覇しました。

    おめでとう御座います。

    2013/11/4 18:53

  • RA272さん [8] RA272さん MyMSchQ

    2013年の種付け料は20,000ドル。

    2013/1/10 3:29

  • ついんPさん [7] ついんPさん GRVQNAA

    米アデナスプリングズで設定されている2010年の種付け料は2万5000ドル。

    2009/11/10 21:13

  • ついんPさん [6] ついんPさん GRVQNAA

    6/13、チャーチルダウンズ競馬場でおこなわれた 米G1・スティーヴンフォスターH(ダ9F)を、
    産駒マッチョアゲイン[Macho Again]が制し、G1初制覇となりました。

    2009/6/14 6:57

  • ゲストさん [5] ゲストさん OCdGAJE

    ニューオーリンズH(G2)にて。
    産駒の Macho Again が優勝したそうです。おめでとう御座います。

    2009/3/15 16:46

  • ついんPさん [4] ついんPさん GRVQNAA

    2009年の種付け料は3万ドル。

    ⇒修正
    2009年の種付け料が2万5000ドルに値下げされることが発表されました。(修正済み)

    2008/10/26 22:21

  • ついんPさん [3] ついんPさん GRVQNAA

    8/18~21におこなわれたOBS・2008オーガスト・イヤリングセールで、
    2007年生まれの本馬の牝馬産駒が20万ドルで落札され、
    4日間通してのトッププライスとなりました。

    2008/8/22 18:48

  • ゲストさん [2] ゲストさん OCdGAJE

    クレーンズエンドブリーダーズフューチュリティ(G1)にて産駒の
    Wicked Style が優勝したそうです。

    2007/10/13 19:53

  • ついんPさん [1] ついんPさん GRVQNAA

    BCクラシック勝ち馬オーサムアゲイン[Awesome Again]の半弟。

    自身は現役時代、北米で14戦して6勝。[6-1-3-4]
    2歳時に、加G1・グレイブリーダーズCS(ダ8.5F)、米G1・BCジュヴェナイル(ダ8.5F)を制し、
    エクリプス賞最優秀2歳牡馬に選ばれています。

    故障もあって米三冠には出走できず。 その後も4歳時まで現役を続けましたが、
    米G2・マサチューセッツH、米G3・ペンシルヴァニアダービー勝ちがある程度。
    兄弟制覇がかかっていたBCクラシックは3歳時4着、4歳時5着でした。

    2006/12/2 10:11