スマートフォン版へ

netkeiba

アンジュメルシー

 牝 栗毛

...

シェアする

5代血統表

エスポワールシチー
2005 栗毛
[血統][産駒]
Halo系
ゴールドアリュール
1999 栗毛
[血統][産駒]
サンデーサイレンス
Sunday Silence(米)

1986 青鹿毛
[血統][産駒]
Halo
1969 黒鹿毛
Hail to Reason
Cosmah
Wishing Well
1975 鹿毛
Understanding
Mountain Flower
ニキーヤ
Nikiya(米)

1993 鹿毛
[血統][産駒]
Nureyev
1977 鹿毛
Northern Dancer
Special
Reluctant Guest
1986 鹿毛
Hostage
Vaguely Royal
エミネントシチー
1998 鹿毛
[血統][産駒]
ブライアンズタイム
Brian's Time(米)

1985 黒鹿毛
[血統][産駒]
Roberto
1969 鹿毛
Hail to Reason
Bramalea
Kelley's Day
1977 鹿毛
Graustark
Golden Trail
ヘップバーンシチー
1990 鹿毛
[血統][産駒]
ブレイヴェストローマン
1972 鹿毛
Never Bend
Roman Song
コンパルシチー
1978 鹿毛
トラフィック
リンネス
プルミエエトワール
2013 栗毛
[血統][産駒]
FNo.[4-g]
ヴィクトワールピサ
2007 黒鹿毛
[血統][産駒]
ネオユニヴァース
2000 鹿毛
[血統][産駒]
サンデーサイレンス
1986 青鹿毛
Halo
Wishing Well
ポインテッドパス
1984 栗毛
Kris
Silken Way
ホワイトウォーターアフェア
Whitewater Affair(英)

1993 栗毛
[血統][産駒]
Machiavellian
1987 黒鹿毛
Mr. Prospector
Coup de Folie
Much Too Risky
1982 栗毛
Bustino
Short Rations
ユーアンミー
Uanme(米)

1995 栗毛
[血統][産駒]
Marquetry
1987 栗毛
[血統][産駒]
Conquistador Cielo
1979 鹿毛
Mr. Prospector
K D Princess
Regent's Walk
1981 栗毛
Vice Regent
Lover's Walk
Archimillionnaire
1981 鹿毛
[血統][産駒]
Medaille d'Or
1976 栗毛
Secretariat
Fanfreluche
Coqueluche
1970 鹿毛
Victorian Era
Reply

5代目までに生じたクロス 

サンデーサイレンス 18.75% 3 x 4
Hail to Reason 6.25% 5 x 5
Mr. Prospector 6.25% 5 x 5

※この馬の血統について、日記を書くことができます。

牝系図(各馬の血統に移動します)

ユーアンミー Uanme [米] ( 牝 1995 栗毛 Marquetry ) 海外5勝
 |    1着 - フォワードギャルS(G3)
 |    2着 - ダヴォナデイルS(G2)、ノーブルダムゼルH(G3)
 |    3着 - ローカストグローヴH(G3)、カーディナルH(G3)
 |-- ミネラルスプリング ( 牝 2005 鹿毛 Mineshaft )
 |   |-- ケイブダイバー ( 牡 2009 栗毛 ゴールドアリュール ) 地方1勝
 |   |-- アドマイヤライン ( 牡 2010 青鹿毛 スペシャルウィーク ) 2勝
 |   `-- バチスタ ( 牝 2012 鹿毛 ダイワメジャー ) 1勝
 |   |   |-- ビオロンスコッツ ( 牡 2017 青鹿毛 ロージズインメイ ) 地方9勝
 |   |   |-- プレシアンス ( 牝 2018 栗毛 アイルハヴアナザー ) 地方2勝
 |   |   |-- フォルリリアーナ ( 牝 2019 黒鹿毛 ダノンレジェンド ) 地方4勝
 |   |   `-- タオロマイ ( 牡 2020 黒鹿毛 ホッコータルマエ ) 地方6勝
 |-- ミクロコスモス ( 牝 2006 鹿毛 ネオユニヴァース ) 4勝
 |   |    3着 - 阪神ジュベナイルF(G1)
 |   |-- アンティノウス ( セ 2014 黒鹿毛 クロフネ ) 4勝、地方4勝
 |   |-- コズミックフォース ( 牡 2015 鹿毛 キングカメハメハ ) 2勝、地方4勝
 |   |        2着 - 京成杯(G3)
 |   |        3着 - 東京優駿(G1)
 |   |-- ウラノメトリア ( セ 2016 鹿毛 ルーラーシップ ) 3勝、地方2勝
 |   |-- コスミックエナジー ( 牝 2017 栗毛 キングカメハメハ ) 1勝
 |   |   |-- コスミックエナジーの2024 ( 牡 2024 鹿毛 キズナ )
 |   |   `-- コスミックエナジーの2025 ( 牝 2025 鹿毛 グレナディアガーズ )
 |   |-- サルファーコスモス ( 牝 2018 黒鹿毛 キングカメハメハ ) 2勝
 |   `-- ミクロコスモスの2024 ( 牡 2024 鹿毛 ニューイヤーズデイ )
 |-- ユーアンミーの2007 ( 牝 2007 栗毛 ゼンノロブロイ )
 |-- モナムールフィーユ ( 牝 2008 鹿毛 タニノギムレット ) 地方2勝
 |-- リングネブラ ( 牝 2009 黒鹿毛 ハーツクライ ) 3勝
 |   |-- ネブロシティ ( 牡 2017 黒鹿毛 ハービンジャー ) 地方1勝
 |   |-- ヴェイルネビュラ ( セ 2018 鹿毛 ロードカナロア ) 5勝
 |   |        1着 - 阪神スプリングJ(JG2)
 |   |        3着 - 東京ジャンプS(JG3)
 |   |-- メイプルリッジ ( セ 2019 栗毛 キングカメハメハ ) 5勝、中央現役
 |   |-- エピメテウス ( 牡 2020 鹿毛 モーリス )
 |   |-- エルバステラ ( 牝 2022 鹿毛 ナダル ) 1勝
 |   |-- ルクリーシア ( 牝 2023 鹿毛 ロードカナロア ) 中央現役
 |   `-- リングネブラの2024 ( 牡 2024 黒鹿毛 ホットロッドチャーリー )
 |-- ウェスタールンド ( セ 2012 栗毛 ネオユニヴァース ) 6勝
 |        1着 - アンタレスS(G3)
 |        2着 - チャンピオンズC(G1)、ダイオライト記念(G2)、シリウスS(G3)、エルムS(G3)、シリウスS(G3)
 |        3着 - 東京大賞典競走(G1)、東京大賞典競走(G1)、浦和記念(G2)、みやこS(G3)
 |-- プルミエエトワール ( 牝 2013 栗毛 ヴィクトワールピサ ) 地方8勝
 |   |-- マラネロ ( 牡 2021 栗毛 ユアーズトゥルーリ )
 |   |-- サンライズミモザ ( セ 2022 鹿毛 ダノンレジェンド ) 地方1勝
 |   `-- アンジュメルシー ( 牝 2024 栗毛 エスポワールシチー )
 `-- ウーシュミエ ( 牝 2014 栗毛 ハーツクライ )